こんにちは、べりんごです。いま赤ちゃんがおねんねしてくれてるのでモニターで様子見ながら静かにブログ更新中です(笑)
うちの子はお昼はあまりおねんねしなくて、寝ても10分~30分程度・・・やっぱりわたしの生活音とかが気になって起きちゃうのかな(Θ_Θ)おうちの間取りとかも大事ですよね、育児はじまってからそれをすごく痛感してます。うちの場合おねんねの部屋とわたしの作業部屋・リビングが全部くっついてるので気を使っていても音が聞こえてしまうんですよねー。間に廊下とかあればまだよかったんだけど。次のおうちはこのことを教訓に間取りとかもしっかりチェックしなくちゃと思ってます。(次のおうち、マイホームだといいなぁなんて夢みてます♡)
さて、それはさておき、夜のおねんねについて。うちの子は2か月くらいから夜に6時間ほどまとめて寝てくれるようになってすっっっっごく助かってます。新生児の頃の3時間おきの授乳は本当につらかった・・・
まとめて寝てくれるようになったと言っても、やっぱり夜がいちばんグズグズちゃん。おなかすいた&おねむが同時のときは爆発的に泣いちゃいますね。そこまで泣かなくても、ねかしつけはやっぱり時間もかかってあの手この手で毎日苦戦してます。
あまり子守歌を知らなくて、ずっと無言で抱っこで部屋をうろうろしてるだけだったんですが、子守歌を歌いたいなあと思ってつくってみました。静かにゆっくりテンポで歌いながら抱っこうろうろしているうちにスヤァーっと眠るようになりました♡歌詞もメロディも簡単なのでぜひおぼえてお子さんの名前にかえて歌ってみてください!(必ず寝るというわけではありませんのであしからず、笑!)一応、眠りやすいような音色で作ってみたので小さな音で流してもらってもいいです、好きに使ってください♪
おやすみあかちゃん
おやすみ赤ちゃんまた明日 おやすみ今夜もいい夢みよう
おやすみ赤ちゃんまた明日 おやすみ明日もいっぱい遊ぼう
=べりんご=
コメント